ホーム > アーカイブ > 2009年9月のアーカイブ
2009年9月のアーカイブ
09年9月度 ガム取り実績グラフ
- 2009年9月30日 11:52 PM
- 月別ガム取り結果表0712~
月別累計
月度 | 新宿東口 | 歌舞伎町 | 池袋西口 | 目黒 | 他 | 月別累計 |
4月 | 156 | 281 | 100 | 0 | 202 | 739 |
5月 | 321 | 568 | 112 | 453 | 394 | 1395 |
6月 | 426 | 893 | 140 | 878 | 504 | 2841 |
7月 | 508 | 1208 | 220 | 878 | 819 | 3633 |
8月 | 652 | 1459 | 266 | 878 | 1035 | 4290 |
9月 | 776 | 1760 | 266 | 878 | 1502 | 5182 |
月別集計
月度 | 新宿東口 | 歌舞伎町 | 池袋西口 | 目黒 | 他 | 月別合計 |
4月 | 156 | 281 | 100 | 0 | 202 | 739 |
5月 | 165 | 287 | 12 | 453 | 192 | 1109 |
6月 | 105 | 325 | 28 | 425 | 110 | 993 |
7月 | 82 | 315 | 80 | 0 | 315 | 792 |
8月 | 144 | 251 | 46 | 0 | 216 | 657 |
9月 | 124 | 301 | 0 | 0 | 467 | 892 |
合計 | 776 | 1760 | 266 | 878 | 1502 | 5182 |
グリーンバード歌舞伎町でガム取りPR
- 2009年9月28日 12:23 PM
- ガム取りレポート by ikenaga | 歌舞伎町
実施場所:歌舞伎町一番街、ドンキホーテ、ゴールデン街、コマ劇場前付近
歌舞伎町は3月から足を運んで、半年が過ぎました。
(3月の様子はこちらをクリック)
春から夏、秋ですね。
と、当たり前のような感じで書きましたが、時の流れも早いものです。
今回は、いつもよりもガムが取れました。しかも大きなガムも多かったです。
日によっても違いますよ…シルバーウィークの影響か!?
私は来年27歳、ゼッケン27番…
ガムの量も27gでした。日付は28日でしたが。
参加メンバーは、定例と異なる週なので、少なめでした。
グリーンバード歌舞伎町
9月27日 世田谷三軒茶屋駅前
- 2009年9月27日 2:17 PM
- その他の活動
グリーンバード下北沢チームでガム取りPR
- 12:23 PM
- ガム取りレポート by ikenaga
実施場所:下北沢駅周辺
実は、グリーンバード吉祥寺から自転車30分で来ました。(時速20km相当)
吉祥寺12時20分発、下北沢12時50分着でした。何とか間に合いました。
(いつもなら、吉祥寺から下北沢まで1時間位掛けてノンビリと行きます。)
と、さておき、なんとか間に合った感じで、いつもと余り変わらない雰囲気でのガム取りでした。
メンバーは毎回変動します。今回は少なかったです。
また、ガム取り重点ポイントは、北口よりも南口のガード下とか、自動販売機周辺が多いです。
(数回の実施にて研究しました)
傾向的には三軒茶屋と似たような感じの量だと個人的には感じます。
(歩道が無い分、少し取りづらい感じですが…)16gでした。
(今回もいつも通りでした)
グリーンバード下北沢チーム
グリーンバード吉祥寺チームでガム取りPR
- 12:22 PM
- ガム取りレポート by ikenaga | 吉祥寺
オッシュマンズ5周年記念ということで、特製エコバッグを貰いました。
参加してみると、コースがいつもと違って、また、参加人数もかなり多かったです。
ウォーキング、散策気分でのガム取り(ゴミ拾いも含む)という感じでした。
グリーンバード大宮チームでガム取りPR
- 2009年9月26日 12:22 PM
- ガム取りレポート by ikenaga
実施場所:大宮駅周辺(商店街、東口駅前ロータリー等)
特に、市内でも、大宮は繁華街だから、ある程度は汚れているだろう…
と予想を立てて、実際見てみると、すごくビックリしました。
ガムの落ちている所と落ちていない所の差が激しかったです。
さいたま市大宮区内にて、34gでした。
除去しきれないぐらいガムがありました。
グリーンバード大宮チーム
グリーンバード吉祥寺チームでガム取りPR
- 2009年9月23日 4:37 PM
- ガム取りレポート by ikenaga | 吉祥寺
実施場所:井の頭公園~三鷹駅
井の頭公園を掃除するのは初めてでした…
確かに、公園内にはガムがあまり落ちていませんでした。
(以前の代々木公園でも経験済みです)
ただ、公園より外~三鷹駅まで向かう道中にはガムが沢山落ちていました。
(代表もガムがこんなに落ちているのか…と驚いていました)
吉祥寺チームは、自転車で来られる方も多いです。
こんなのどかな公園もいいものですよね。28gでした。
武蔵野市・三鷹市にて。
グリーンバード吉祥寺チームのHP
チームレコでガム取りPR
- 4:33 PM
- ガム取りレポート by ikenaga
実施場所:高田馬場~戸山公園
高田馬場はNPO環境まちづくりネットでも手がけていた場所では有りますが、私が実施するのは初めてでした。
しかも歩きながら、高田馬場ロータリーから、
戸山公園まで4チームに分かれてじっくりとガム取り(ゴミ拾いも含む)をしていました。
新宿区内でも、場所によってずいぶん変わるのか…と感じました。
帽子を被っている、ロベルトさんにも駅前ロータリーを手伝っていただいて、48gでした。
(もう一人の方も、体験してくれました)
チームレコのHP
ホーム > アーカイブ > 2009年9月のアーカイブ
都内 除菌剤入りガム取り用具の主な納品先一覧(青色部分)
